高速プログラマブル直流電源 PPシリーズ
高速応答-急峻な変動試験に。
機能・性能
12種類の出力モード
直流定電圧・定電流モードに加えて、交流および交流+直流の4つの動作モードを搭載。さらに、内部信号源(INT)、外部信号源(EXT)などの信号源モードとの組み合わせにより、12 種類の出力に対応します。交流+直流モードでは、交流に直流を重畳(オフセット)させることも、直流に交流を重畳させることも可能です。
DC-DC コンバータのノイズ重畳試験やコンデンサのリップル試験などに有用です。510 VA の交流電源としても使用できます。
|
|
計測機能
外部に計測器なしで、電圧・電流・電力などを計測可能です。計測しながら、設定を変更することもできます。
- 電 圧: 実効値、平均値、ピーク値
- 電 流: 実効値、平均値、ピーク値、ピーク値ホールド
- 電 力: 有効、皮相、無効
- 負荷力率
- クレストファクタ
- 外部同期周波数(SYNCモード)
シーケンス機能
試験の繰り返し、複数の条件の組み合わせや長時間試験など、試験パターンをプログラムして出力できます。


電流・電圧リミッタ機能
出力電流制限はピーク値と実効値、出力電圧制限はピーク値で設定できます。ピーク値設定では、正・負の値を設定可能です。リミット動作後は、設定値で出力電流・電圧を制限し続けることや、リミット状態を一定時間続けた後に出力をオフすることも可能です。
保護機能
出力の過電圧や過電流、電源部異常、操作パネルなどの内部制御異常や内部温度異常を検出した場合、異常状況をパネルに表示し、出力をオフにします。
■ その他の機能
|
|
インタフェース

- ❶ SYSTEM I/O(並列接続用入出力)
- ❷ CONTROL I/O(外部制御入出力)
PLCや接点による制御が可能(制御入力、出力設定) - ❸ USBインタフェース
- ❹ LANインタフェース